こんにちは♪EDGE施工管理チームの飯塚です♡
施工中の現場からお届けします。
こちらのリノベーションは人気の北欧スタイル。やさしくてシンプル、それでいて都会的な印象の北欧モダンテイストはお部屋にいるだけで気分が上がります。
|北欧モダンテイスト
北欧タイルといっても定義が曖昧ですが、まず一般的なリフォーム・リノベーションよりも色数を抑えてシンプルな印象。はっきりした色合いよりも淡めのアースカラーがよく使われます。あとは温かみのあるナチュラルテイストの木、ヨーロッパのインテリアなどが特徴です。
|EDGEリノベ事例
お施主様のご希望が、一つひとつカタチになってきました♪
01:かわいい。北欧スタイルキッチン
カフェっぽくてかわいいい「天井吊りの収納ラック」。背面に壁がいらないため、開放感のある空間に。家事をしていても孤立せず、ご家族とのコミュニケーションがとれるのも◎。
02:ひろーい、玄関三和土
「三和度」こちら「たたき」と読みまして。コンクリートで仕上げた土間のことなんです。(「さんわど」じゃないよ)
タイルの貼られた土間は、サーフボード・自転車・アウトドア用品をワイルドに置けるスペースとしても使えます。ワンポイントの室内窓は窓の無いお部屋にも自然光を取り入れる効果。クールな土間とナチュラルなウッドの愛称はとってもいいですよね。
03:デザイン性も機能性も。ワザありな三連引き戸
ルーバー付きの扉は室内の空気を循環させて、お布団などの湿気の高いものを閉まってもカビの発生を抑える効果があるんです。リノベーションは、可愛さも機能性も、どちらも大事。仕上げはハンドメイド感を残す塗装です。こういったクラシカルなデザインは北欧スタイルの空間にマッチしますね。
04:タイル&ウッドがアクセントの洗面台
最近は耐水性のパネルやシステムの化粧台が多く使われますが、あえてデザイン性の高いタイルを使いました。小さなスペースだけど、このタイルがあるのとないのとでは印象が全く異なります。集成材の造作収納もデザインに温かみを持たせるポイントです。
以上『リノベ現場リポート:人気の北欧スタイルリノベーション@横浜』をお届けしました。EDGEスタッフとお客様が一緒につくりあげるリノベーション。もうすぐ完成です。
現場からは以上です♪
かわいくて機能的。エッジの効いた「北欧スタイルリノベーション」のご相談は
THE EDGEまでご相談くださいね。
EDGE施工管理チーム/飯塚